■あんしん総合流通センター「津波緊急避難ビル」協定締結のお知らせ
~地域の安心・安全に貢献する物流拠点へ~
株式会社あんしん(本社:沖縄県浦添市、代表取締役社長:安里享英、以下「当社」)は、令和7年10月31日付で当社が運営するあんしん総合流通センター(所在地:沖縄県浦添市、以下「本施設」)を所有するGLP投資法人(本社:東京都中央区、代表者:執行役員 川辻佑馬)および浦添市と「津波時における一時避難施設としての使用に関する協定書」(以下、「本協定」)を締結しました。
本協定は、本施設を浦添市に津波等の災害が発生または発生のおそれがある場合における一時避難施設として開放することを定めたものです。これにより、本施設で働く皆さまはもとより地域住民の迅速かつ安全な避難を支援するとともに、避難者の受け入れ方法や避難経路、設備使用範囲などを明確化し、円滑な運用を図ります。
このたびの協定締結は、本施設のBCPと地域防災への貢献を両立させる取り組みの一環として、本施設所有者であるGLP投資法人および浦添市と連携して実現いたしました。
当社は、これからも災害時に地域住民の皆様が安全に避難できるよう、避難訓練や設備点検の継続的な実施、地域住民との協働体制の強化を進めてまいります。加えて、災害時においても「物流を止めない」という社会的責任を果たし、地域に根ざした安心・安全な物流拠点の運営を目指してまいります。
なお、本協定の概要と避難経路は下記をご確認くださいますようお願い申し上げます。
| 施設名称 | GLP沖縄浦添 | 
| 所在地 | 沖縄県浦添市牧港五丁目1番1号 | 
| 管理者 | GLP投資法人 | 
| 施設利用者 | 株式会社あんしん | 
| 避難場所 | 3階車路 | 
| 想定収容人数 | 1,020人 | 
| 避難経路 | 1階スロープから3階車路に上がる | 
| 入口 | 施設南側入口から1階スロープへ | 
【本協定の概要】
◯施設外観                      ◯避難経路イメージ

<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社あんしん
経営企画本部 企画開発部 知花 拓(ちばな たく) 友知 靖博(ともち やすひろ)
電話:098-878-3100 E-mail:chibana-ta@symba.jp
一覧に戻る